9月26日
こんばんは!
その後お元気でお過ごしでいらっしゃいますか
昨日は終日の市役所勤務でした。
今日は来客が多かったですが、
夕方、イトコを誘って、
美祢のお彼岸の曼珠沙華見に出かけてきました
途中明木のラブリスポットでもキレイに咲いていたので、思わず・・

そばで、仲良し2人組が「いらっしゃーーーい」してくれました

目的地に到着
時間が5時過ぎだけに,いまいちでした。
でも、今年のお彼岸にお参りできて嬉しかったです

帰りには、手前道ばたで、仲良しカップルが「hirokoさん、今年もようこそ!」と、元気いっぱいで挨拶してくれました

さて、23日大安の秋分の日に
仏壇を奥座敷に移動しました
理由は、年齢を考慮し,生活改善し、2階からベッドを下ろしたからです。
おかげで、大変楽に過ごせるようになりました。
右仏具収納庫のふすまはまだできていませんが・

居間では、
家族写真勢揃いで、亡き主人が喜んでくれているようです。

玄関ではユイちゃんのお母様手造りの
大好きな鉢植えのお花をプレゼントしてくださり、
来客の皆様を心地よくお迎えしてくれています。

居間の眺めも少し変わりました

廊下に機織り機が仲間入りしたからです。
我が家に心地よくマッチしています。

玄関の置物も整理したので、スッキリしました。

ではため撮りから
23日、剣玉プロになったかわいいユイちゃんがお出かけだというので、パチリ

22日には我が家のお墓参りのあとは、実家にも
ジンジャが「いらっしゃーーい」してくれました
明日は
先日機織り終了した布(幅25センチ、長さ3メートル50センチ)で、仲間と共に
我が家で、洋服仕上げを教えて貰うことにしています