1
5月18日
こんばんは! 今日は終日、格別うれしい日となりました 待ちに待った、実家兄夫婦のおかげで、hirokoさんファミリーと知人への甘夏発送の日がきました。 と言っても昨年は、気候変動で、甘夏はうまく熟さず・・・で、2年ぶりの発送です。 しかし兄夫婦からは、「今年のみかんは小粒ばかりだけど、それでもいいかね」とのことでしたが、 もちろん「お願いします」しました。 優しい兄夫婦の、手間暇かけての摘み取りに感謝しての荷作りでした。 ![]() おかげで、お昼までには全国に12箱発送できました ![]() 無事発送後はちょうどお昼時 感謝の印に、hirokoさんの用意した昼食を3人でおいしく・・・でした。 気分最高でルンルン気分で帰る途中、小畑で鮮やかなお花に遭遇 車止めて「ありがとうね、今日の私の幸せな気分と同じに思えたのでね」とパチリ ![]() ![]() 午後からは、広告取りに・・・ まもなく今年の萩美術協会展開催です。 ![]() たくさんのお宅訪問、今日はいとこを連れ出してのおでかけでした。 2時過ぎから夕方6時過ぎまでの広告取り活動は 贅沢なお花とドラマの展開が待ってました。 ではその展開をお楽しみくださいませ。 まずはイトコのギャラリーへ広告取り 珍しい縞柄のシャクヤクがきれいでした ![]() 最初はS写真展へ そこではめずらしいバラが ![]() ![]() 小畑のS窯元へ・・ 萩高校同期生のYさんは日展審査員をしておられます 「ナニコレ、シクラメン?」信じられないほど美しいシクラメン ![]() お花と花瓶のコラボがたまりません ![]() ![]() ![]() まるで女優さんみたいにおすましのバラ様 ![]() ![]() 次は同じく小畑地区のO窯にも 今日は「息子、Yが、本日、めでたく、県で若手ホープ賞をいただき表彰式を済ませて帰ってきたところです」とのこと ![]() お店に入ると、黄色いカラーが「いらっしゃいませ」と、ゴールドいろで歓迎してくれました ![]() おめでたい日に訪問できました ![]() お父さんの萩の陶芸家協会お世話人のO氏にもご挨拶できました お庭の向こうには世界遺産「反射炉」が見えます ![]() 市内のM家に行くとご主人にお会いでき、 、「今日は家内の誕生日で、70本のバラいただきました」と ![]() ![]() これはお庭で咲いたバラです・・・ そして、おいしいコーヒーをいただきました ![]() 玄関では、何年も咲いている、という、バラも堪能できました ![]() 最後は、藍場川の家にも・・ ![]() お庭ガーデンのお世話をされている彼女のお庭も「いらっしゃい」してくれました ![]() 夕方6時過ぎには全くつかれもせずに、 楽しく快適に19軒を訪問でき、広告をお願いすることができました。 最後になりましたが、昨日は月例コーラスデーでしたが、 みなさん実に楽しく美しく歌うことができました 前日にきれいに活けたお花や、 東側のお庭で咲き始めた「金宝樹」も「ウットリとして」聞いてくれていました ![]() ![]() ![]() 明日は市役所勤務です。 お休みなさいませ。 ▲
by hirokoxhirokox
| 2017-05-18 21:59
| 今日を生きる私
1 |
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 お気に入りブログ
Taka's Ph... Nick's Photo... 花の訪れ 四季折々 ツアーガイド アマミアン あけら日記 自然のキャンバス 星降る街から 花とおしゃべり 私 素敵なバラとお花達 マリーあんころネットの部屋 柳都日記 日々新たに HIROKOHALL デジカメ写真Album 四季の光と風を感じて 自然と花に癒されて 日々の暮らし 優しさとは ひだまり●●●陽のあたる... BABAうさぎの奮闘記 ... ままりんの一人遊び inoの散歩道 自然の中で ペンション・アトリエ興(こう) Feel FX 日本ブラリ ゆりがおか 四季の色♪~こころに写し... ゆりがおか-2、ブログです 広瀬の日記 最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||